// "//"で始まる行はコメント行で、ページには出力されません //以下のルールに従って編集してください //・ページ名は*を使う //・見出しは**、***を使う //・リストは-、または+を使う //・リンクは&pgid(,ページ名);、または[[]]、[[ページ名:URL]]を使う //・表は|a|b|、または,a,bを使う //・改行は、&br;か行末に~を使う //・その他のルールは、テキスト整形のルールを表示するのリンクで確認 //ページ名をここに記述 *ストーリー攻略9 [#e0b82e32] //目次の自動リンク [[TOP]] #contents //↓↓↓ここから下の部分を編集していってください↓↓↓ **10番道路 [#d589768d] -チェレンとベルが出現、チェレンとバトル。 --勝利後、ベルから「げんきのかたまり」をもらう。 **エンディング [#jcd4ab5c] **チャンピオンロード [#i470b489] -崖は滑り降りることが出来る。 -かいりき、なみのりでショートカット、アイテム回収が可能な個所がある。 -途中にトレーナーがたくさんいる上に長丁場なのでアイテムでの回復や&br;出直すなどしての攻略を推奨。 **ポケモンリーグ [#l9b5613c] -四天王を倒す。 --従来と違いバトルする順番は自由。レベルは最低でも50以上は欲しい。 --四天王のシキミ(左の部屋。ゴーストタイプ) --四天王のギーマ(左から二番目の部屋。あくタイプ) --四天王のカトレア(左から三番目の部屋。エスパータイプ) --四天王のレンブ(右の部屋。かくとうタイプ) -4人を倒した後、真ん中の石像から下へ。 **Nの城 [#g92054c6] -上の階へと進んでいくだけ。野生やトレーナー戦は発生しない。 --回復、パソコン、ポケモンリーグとの行き来が可能な部屋がある。 -最上階でゲーチス、Nとの会話後イベント。 --ホワイトバージョンの場合、ゼクロムと戦闘。 --ブラックバージョンの場合、レシラムと戦闘。 --倒しても経験値はもらえず、再戦となり捕獲するまでストーリーは進まない。 -Nとバトル。 -ラスボス、ゲーチスとバトル。 -ゲーチスのサザンドラを倒したら勝利は目前。 4つの異なるタイプの技は予想不可能。 **クリア後ストーリー攻略 [#jf572532] -[[クリア後ストーリー攻略]]へ続く。