| 名前 | 種類 | 価格 | 説明 | 手に入る場所 |
| モンスターボール | ボール | 200円 | やせいの ポケモンに なげて つかまえる ための ボール。 カプセルしきに なっている。 | フレンドリィショップ ダウジングを使う |
|---|---|---|---|---|
| スーパーボール | ボール | 600円 | モンスターボールよりも さらに ポケモンを つかまえやすくなった すこし せいのうのいい ボール。 | フレンドリィショップ(バッジ3個入手後) ダウジングを使う |
| ハイパーボール | ボール | 1200円 | スーパーボールよりも さらに ポケモンを つかまえやすくなった すごく せいのうのいい ボール。 | フレンドリィショップ(バッジ5個入手後) ダウジングを使う |
| プレミアボール | ボール | 非売品 | なにかの きねんの しなとして とくべつに つくられた ちょっと めずらしい ボール。 | モンスターボールを10個以上まとめて買う |
| ネットボール | ボール | 1000円 | みずタイプと むしタイプの ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | クロガネシティ、ソノオタウンなど |
| ネストボール | ボール | 1000円 | つかまえる やせいの ポケモンが よわいほど つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ハクタイシティ、ヨスガシティなど |
| マスターボール | ボール | 非売品 | やせいの ポケモンを かならず つかまえることが できる さいこう せいのうの ボール。 | アカギからもらう、テレビコトブキのポケモンくじで当てる |
| ヒールボール | ボール | 300円 | つかまえた ポケモンの HPと じょうたい いじょうを かいふくする ちょっと やさしい ボール。 | コトブキシティ、クロガネシティなど |
| ゴージャスボール | ボール | 1000円 | つかまえた やせいポケモンが とても なつきやすくなる いごこちの いい ボール。 | ナギサシティ、ポケモンリーグ |
| タイマーボール | ボール | 1000円 | ターンすうが かかれば かかるほど ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | カンナギタウン、キッサキシティなど |
| ダークボール | ボール | 1000円 | よるや どうくつなど くらいところで ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ズイタウン、ノモセシティなど |
| クイックボール | ボール | 1000円 | せんとうが はじまって すぐに つかうと つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | カンナギタウン、ノモセシティ |
| リピートボール | ボール | 1000円 | つかまえたことの ある ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ミオシティ、ポケモンリーグ |
| ダイブボール | ボール | 1000円 | みずの せかいで くらしている ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ズイタウンのポケモンしんぶんしゃ |
| サファリボール | ボール | 500円の入場料とセット | ノモセだいしつげんのみで つかうことができるとくしゅなボール。 | ノモセだいしつげん |
| プレシャスボール | ボール | 非売品 | なにかの きねんの しなとして とくべつに つくられた かなり めずらしい ボール。 | 配布されたポケモンが入っている 入手は不可能 |