// "//"で始まる行はコメント行で、ページには表示されません //以下のルールに従って編集してください //・ページ名は*を使う //・見出しは**、***を使う //・リストは-、または+を使う //・リンクは&pgid(,ページ名);、または[[]]、[[ページ名:URL]]を使う //・表は|a|b|、または,a,bを使う //・改行は、&br;か行末に~を使う //・その他のルールは、テキスト整形のルールを表示するのリンクで確認 //ページ名をここに記述 *ボスの倒し方 [#e133bad8] //目次の自動リンク [[TOP]] #contents //↓↓↓ここから下の部分を編集していってください↓↓↓ // ボスの倒し方 を編集するページです。 **初期〜中盤のレベル上げ [#jf332a8f] -初めてから少し進んだ〜中盤あたりの人にオススメなのが、『ガラガラどうじょう ドラゴンのま』。 -利点は、 --攻略しても日が経過しない&br; いちいち朝起きてから朝礼までの一連の流れがないので、時間の無駄を省ける。 --出てくるポケモンが、厄介なわざを出さないタツベイのみ --倒されてもどうぐやポケが無くならない&br; (ただし、どうぐの持ち込みはできない) -どうじょうの他の部屋でも良いのだが、経験値と倒しやすさから総合してドラゴンのまが一番おすすめ。 -ここで余裕のあるレベルまでレベルアップしておくと、ボスにも苦戦せず、スムーズに攻略が出来る。 **ほとんどのボスに通用する倒し方(時) [#f3f66635] [[攻略用スレ:http://kinglaby.com/bbs/msg.php?t=51]]を参考に内容を整理 用意しておくどうぐは、『じゃあくなタネ』1個、『すいみんのタネ』か『しばられのタネ』2〜3個。 さらに用意できるなら、『まどわしのタネ』や『めつぶしのタネ』も2〜3個あると便利。 もちろん保険として『ふっかつのタネ』も仲間の数+α持って行ってほしい。 (注意:この個数は、ボス戦1回に対する用意だ。 休む間もなく次のダンジョンが始まり、またボスがいるというときは、その戦闘数分用意する。) 手順は以下の通り。 1.戦闘開始。 (主人公がピカチュウだったら高速移動をする。) 一直線上にいるボスに向かって、『すいみんのタネ』を投げ、動きを止める。 特性:ふみんやかしこさふみんふきゅうを持つボスの場合は『しばられのタネ』を投げる。 2.行動不能の間に『じゃあくなタネ』を投げてボスのステータスを下げる。 3.あとは効果抜群のわざをひたすら叩き込む。 効果抜群のわざがなかったら、自分と同タイプのわざを使うと良い。 4.行動不能状態が回復したら再びタネを使い再度行動不能にして、わざを使うの繰り返し。 レベルが低すぎなければ、この戦法で大体のボスに勝てるはずだ。 ただし、部屋全体攻撃するわざをボスが持っている場合は力負けしてしまうこともあるので注意。 敵が複数いる場合は、まず一番強いメインのボスをタネで行動不能にして、その間にサポート敵を 1匹ずつ確実に倒すと良い。 **ほとんどのボスに通用する倒し方(闇) [#z8ecabaa] [[攻略用スレ:http://kinglaby.com/bbs/msg.php?t=51]]を参考に内容を整理 用意しておくどうぐは、『もうげきのタネ』1個、『すいみんのタネ』か『まどわしのタネ』2〜3個。 さらに用意できるなら、『ふらふらのタネ』や『めつぶしのタネ』も2〜3個あると便利。 もちろん保険として『ふっかつのタネ』も仲間の数+α持って行ってほしい。 (注意:この個数は、ボス戦1回に対する用意。 休む間もなく次のダンジョンが始まり、またボスがいるというときは、その戦闘数分用意する。) 手順は以下の通り。 1.戦闘開始。 (主人公がピカチュウだったら高速移動をする。) 一直線上にいるボスに向かって、『すいみんのタネ』を投げ、動きを止める。 特性:ふみんやかしこさ:ふみんふきゅうを持つボスの場合は『まどわしのタネ』を投げる。 2.行動不能の間に『もうげきのタネ』を食べて、味方のステータスを強化。 3.あとは効果抜群のわざをひたすら叩き込む。 効果抜群のわざがなかったら、自分と同タイプのわざを使うと良い。 4.行動不能状態が回復したら再びタネを使い再度行動不能にして、わざを使うの繰り返し。 この戦法で大体のボスに勝てるはずだ。 ただし、まどわし状態のボスは適当にそこらじゅうを歩き回るので、攻撃が若干当てにくくなるのが面倒。 敵が複数いる場合は、まず一番強いメインのボスをタネで行動不能にして、その間にサポート敵を 1匹ずつ確実に倒すと良い。 **ボスの倒し方(個別) [#nb2c4713] ***Chapter-1:ズバット&ドガース(かいがんのどうくつ) [#x693eccc] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon/041.png http://zapanet.info/pokemon/dp/icon/109.png ~ ズバット Lv3 / ドガース Lv6 -最初のボス戦です。しかし物凄く弱いので悩まされる事はないでしょう。 -ズバットはどく/ひこうタイプ、ドガースはどくタイプ。 -ダンジョンの途中で拾える「ばくれつのタネ」が有効です。 -多少レベルが高くて高い威力のわざなら一撃で確実に倒せます。 -それほど強くないので3〜5ターンぐらいに終わるはずです。 ***Chapter-3:スリープ(トゲトゲやま) [#vbcf8732] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon/096.png ~ スリープ Lv12 -エスパータイプ。ズバット達と違いかなりの強敵です。&br; 主人公かパートナーがフシギダネの場合は非常に苦しむ事になります。 -特性:ふみんなので、すいみんのタネを使っても眠らせることが出来ません。&br; 使うなら相手の動きを止めるしばられのタネが良いです。 -特性:よちむで攻撃をかわすときがあるので、これも注意。 -「ねんりき」には、注意が必要です。追加効果で混乱状態になるときがあります。&br; 混乱すると、かしこさ「うらぎらない」を持っていないと味方にもわざや攻撃が当たってしまいます。 -意外と遠距離攻撃できるわざが有効です。 ***Chapter-9:グラードン(幻影)(ねっすいのどうくつ さいじょうぶ) [#fc08bdf6] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon/383.png ~ グラードン Lv30 -スリープ程ではないですが中々の実力です。 -じめんタイプ。なので、くさタイプのわざが使えると良いです。&br; 主人公かパートナーがくさタイプなら「すいとる」やわざマシンで「ギガドレイン」を覚えさせると楽勝です。&br; ピカチュウの場合はでんきタイプは相性が悪いのでわざマシンで「くさむすび」を覚えさせると良いです。 -特性:ひでりを持つため、フロアの天気がひざしがつよいになります。&br; みずタイプのわざは威力が低くなるので注意。逆にほのおタイプのわざは威力が上がるのでおすすめです。&br; くさタイプで「ソーラービーム」を覚えているなら、タメいらずなのでおすすめです。 -かしこさ「はんげき」を持つので、攻撃すると4分の1カウンターを受けます。&br; じゃあくなタネでステータスを下げると良いです。 グラードンの有効的な倒し方を伝授します! 主人公かパートナーが地面タイプに効く技を持っている方が楽です。 まず、準備する物は、 ・邪悪な種(闇の方は、しばられ、睡眠でも可)念のため、何個か持参しましょう。 後は自分が必要だと思う道具で。 では、倒し方を説明しましょう。 一ターン目に、パートナーに近づく。 二ターン目にグラードンに邪悪な種を投げて、防御と特防を下げる。 三ターン目に地面タイプに効く技連発 (パートナーが地面タイプに効くわざを持つ場合、その技だけに切り替え、かしこさもわざだけつかうにする) こうすれば、勝てると思います。 ちなみに、自分はLv20以下で倒し、主人公はピカチュウ、パートナーはチコリータ。これがお勧めですよ。 Lv20以下(Lv17)パーティーでも、ヒコザルとピカチューで倒せました。 ピカチューを盾に、ゴローンの石を投げたり、グラードンが麻痺ったらかえんぐるま等。 ふっかつのたねがないと超辛い。 すいみんのタネを投げると、けっこう長時間眠ってくれます。 ***Chapter-10:レントラー&ルクシオ×8(エレキへいげん おくち)(時・闇) [#je2cbe7d] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon2/rentoraa.gif http://zapanet.info/pokemon/dp/icon2/rukushio.gif ×8 レントラー Lv33 / ルクシオ Lv18 ×8 -レントラー、ルクシオ共にでんきタイプ。主人公かパートナーがみずタイプの場合は注意。&br; ラクライを仲間にして連れて行くと、特性:ひらいしんででんきタイプのわざを受けてくれるのでおすすめ。 -じめんタイプのわざが効果抜群なので、「どろかけ」「マッドショット」「どろばくだん」などが使えると楽。 -まずレントラーにしばられのタネを投げて行動不能にし、その間にルクシオを1匹ずつ倒すと良い。 -囲まれて辛い場合は、パラスを連れて行き、「きのこのほうし」などで眠らせると良いです。 -途中でキリンリキを仲間にすると、「こうそくいどう」で手助けしてくれます。 -じめんタイプを連れて行く場合は、たきつぼのどうくつに出現するウパーを育てるといいかもしれません。 -トリトドンがとにかく優秀。どろばくだんでルクシオは一撃です。(Lv18時 主人公がピカチュウで効果はいまひとつだったのですが、 10万ボルトを使うと便利でした。 前もっていろんなところに行き、ある程度強化しておくと有利に戦えます。 -水タイプの場合「しんくうぎり」を使ってルクシオを、倒していくと、有利。 -空の探検隊では、ラクライ・ライボルトに変更されています。しかも特性ひらいしんで電気技がきかないので主人公かパートナーにピカチュウがいると少しつらい。 ***Chapter-11:エムリット(りゅうさのどうくつ) [#v9ce7768] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon2/emuritto.gif ~ エムリット Lv42 -エスパータイプ。主人公かパートナーがフシギダネの場合は注意。ただし「なやみのたね」で「ねむる」を無効化できる。&br; あくタイプのわざが使えると楽。主人公かパートナーがワニノコだったら「かみつく」が有効。 -HPが少なくなると「ねむる」で体力を回復する事があるので注意。&br; 威力の高いわざで一気に倒したい。&br; 「ねむる」で回復されないようにカゴのみなどで不眠状態にするのも良い。 -途中でクチートやバンギラスを仲間にできたら楽。 -早いうちにすいみんのタネを投げておくとよい。 ***Chapter-12:ジュプトル(だいすいしょうのみち) [#sa4a524a] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon/253.png ~ ジュプトル Lv44 -くさタイプ。主人公かパートナーがほのおタイプなら楽勝。 -負けてもストーリーが進みます。 -倒したいならひたすら攻撃。他のボス戦と同じ倒し方で大丈夫です。 -特性:しんりょくなので、中途半端にHPを減らさないように注意。&br; 威力の高いわざで止めを刺そう。 -パートナーを盾にすると...? -こおり技でせめるのもアリ。 ***Chapter-14:ミカルゲ(ふういんのいわば おくち) [#m247dae1] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon2/mikaruge.gif ~ ミカルゲ Lv37 -ゴースト/あくタイプ。 -ひたすら攻撃すれば勝てる。 -じゃあくなタネ(時)、もうげきのタネ(闇)を使えば、楽に倒せます。 -弱点がないので威力の高い技でせめるとよい。 -倒した後、ジュプトルがちょっと笑える話をします。 ***Chapter-18:カブトプス&オムスター×2(いそのどうくつ さいしんぶ) [#bdf0a4b2] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon/141.png http://zapanet.info/pokemon/dp/icon/139.png ×2~ カブトプス Lv42 / オムスター Lv35 ×2 -カブトプス、オムスター共にいわ/みずタイプ。&br; 主人公かパートナーがほのおタイプの場合は辛い。&br; ヒトカゲとヒノアラシは「えんまく」、アチャモは「オウムがえし」、ヒコザルは「かわらわり」を使うと良いです。 -くさ、でんき、じめんタイプだと楽。&br; 主人公かパートナーがピカチュウの場合は「ほうでん」や「10まんボルト」で全員にダメージを与えられます。 ヒノアラシにしんくうぎりを覚えさせて、隣接するまでダメージを与えた後、 えんまくで攻撃を封じてほのお以外の技で攻めました。 ***Chapter-19:ヨノワール&ヤミラミ×6(まぼろしのだいち おくち) [#c29d0efe] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon2/yonowaaru.gif http://zapanet.info/pokemon/dp/icon/302.png ×6~ ヨノワール Lv45 / ヤミラミ Lv38 ×6 -ヨノワールはゴースト、ヤミラミはあく/ゴーストタイプ。 -とにかくヤミラミが強い。なので、まずはヨノワールの動きをしばられのタネで封じ、ヤミラミを1匹ずつ確実に倒そう。 -遠距離攻撃わざがあると良い。 -主人公かパートナーがピカチュウの場合は「ほうでん」がおすすめ。&br; フシギダネの場合は「ねむりごな」で攻撃しよう。 -主人公かパートナーがワニノコの場合「吹雪」がおすすめ。 -くさタイプの場合は「やどりぎのたね」がおすすめ。 -ヨノワールもなかなか強いので威力の高い攻撃で一気に攻めよう。&br; 主人公がゴンベの場合は「したでなめる」が効果抜群。 ***Chapter-Final:闇のディアルガ(じげんのとう さいじょうぶ) [#rfece5a4] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon2/dhiaruga.gif ~ やみのディアルガ Lv48 -はがね/ドラゴンタイプ。ラスボスだけあって物凄く強いです。 -「ときのほうこう」がかなり強力で、基本的に喰らうと即死orピンチになります。&br; -わざマシンで「あなをほる」を覚えさせると楽。「ときのほうこう」を使ってきたときには地面にもぐってかわし、ようすみ状態の時に攻撃で、ダメージを受けずに倒せます。 -ほのおタイプのわざが使える場合は「もうげきのたね」でこうげき・とくこうを上げてから、わざを使うと良い。 -最初に主人公達が横に移動すればディアルガは「ときのほうこう」を使ってこないので、どんどん移動して、ディアルガに接近したら「すいみんのタネ」を投げて眠らせてしまうと良いです。 -かしこさ「いあつかん」があるため、攻撃が外れることもあるので注意。&br; 遠距離技で攻めればいあつかんは発動しない。 -ふっかつのタネを3〜4個持っておきましょう。 -ミズゴロウなら「がむしゃら」を使えば一気に500〜600ダメージ近く&br; 与える事が可能でとても楽になります。 -あまり離れすぎると「ときのほうこう」を使われやすい(?) ***ディアルガ戦体験談 [#d0168dff] -|準備|すいみんのタネ|しゅんそくのタネ|(ふっかつのタネ)| 1、すいみんのタネを使う、外れたらもう一回~ 2、しゅんそくのタネを出来るだけ使う~ 3、ディアルガに近づいて連続攻撃~ これで上手くいけばふっかつのタネなしでも勝てます。 -{道具}ゴローンの石(多めがいい)~ 1 ゴローンの石を、ディアルガに拾わせる。~ 2 石を投げてくるので、ワザが来なくなる。~ 3 その間に、ボコボコ。 -※草タイプが主人公かパートナーだったら55レベルでも倒せませんでした。~ 草タイプなら、せっかくきたのが水の泡ですが、データを消してほかのタイプのポケモンにしたほうがいいと思います…~ (↑データを消すのは大げさだと思う。私はパートナーが草タイプでしたが勝てましたよ。)~(私は、リーダーが草タイプのキモリで勝てました。LVは、53でした。) 因みに闇の火口でも草タイプは不利です…~ 草タイプが不利でも、ねむりやしびれ粉などを使えば有利に進める…~ 無い場合、タネにたよるしか…~ 俺は草タイプで42、3でクリアできたんだけど・・・(粉無し)。闇の火口も55でいけた…~(俺はキモリ41で行けたんですけど・・・闇の火口は65だった・・・) 俺は、ナエトルでいけたよ。しかも29レベルで・・・・・闇の火口は、36でした・・・・・(種は、1つも使ってない。もちろん復活も・・・・・) -キモリの場合、フラッシュで「ときのほうこう」やその他のわざ の命中率を下げるのが有効です。すいみんのタネを4,5個 もっていったらふっかつのタネ0で勝てました。(Lv41) さらに高速移動で、楽になります。 草タイプでも、タネマシンガンがあればアイテムなしでも運が良ければいけます。 -まずキトサンバンダナが2つ以上あれば自分とパートナーに。1つでもあれば自分かパートナーの特防の低いほうに持たせておくといいかもしれません。また、オレンの実はあったほうがいいです。 -自分が草タイプなら、パートナーの作戦を「まよわずすすめ」にセットして、自分は右に移動します。この時、ディアルガが「ときのほうこう」を使わなければパートナーとディアルガが詰め寄ります。その場合はその位置から「タネマシンガン」を使うだけでいいです。でもディアルガが「ときのほうこう」を使ったら、パートナーの作戦を「そのばでたいき」にして、食らった分を回復させましょう。パートナーが遠距離攻撃を使わないなら飛び道具や「ベトベタフード」を持たせるのもいいでしょう。あとはディアルガがパートナーの方に行くのを待つだけです。 -パートナーが草タイプなら、パートナーの作戦を「そのばでたいき」に変えて、自分は前に一歩進みます。そしたらディアルガが「ときのほうこう」を使わなければこっちにくるので、適当に攻撃したり、状態異常にしたりしましょう。でもディアルガが「ときのほうこう」を使ったならば回復してから、「ゴローンの石」を投げてディアルガがこっちに来るのを待ちましょう。来たら、適当に攻撃したり、状態異常にしたりしましょう。あとのほとんどはパートナーがやってくれるはずです。 -上二つの様になったら、「タネマシンガン」さえあればいけると思います。予備に「じゃあくなたね」を持っていったらいいと思います。 -「ベトベタフード」は相手をまひにしたり、特攻と攻撃がさがったりするのでいいと思います。毒にもなると思います。 -自分はこの方法で倒しました。主人公がゴンベでパートナーがフシギダネでしたが、Lv45くらいで「ふっかつのタネ」無しでいけました。 -私の場合は主人公フシギダネでパートナーヒノアラシでしたが、じゃあくなタネ使って最大まで下げた後、すいみんのタネで眠らせれば四十台前半でも勝てましたよ。ピンチになったらギガドレインかオレンで回復しました。復活はなしで普通にいけましたよ。むしろここにくるまでに消費。 -まずナエトル、ヒトカゲが調査(ちょい無謀)。 A1回バシッ どっちも来る。 縛られのタネ投げるか邪悪のタネ投げる(あわせも良し)。 時の咆哮喰らいピンチ! でもそんなの関係ねぇ。 まずとくせい「しんりょく」か「もうか」か「げきりゅう」が無いとできない。 得意技を出す(タイプと同じ技)。 100ダメージはいくので(草もいったっけ)簡単に倒せる(Lv42)。 -自分はキモリ、パートナーはミズゴロウですが、みきりとまもるで守りつつ戦いました (パートナーはまもるだけ使わせるようにして、成功したら攻撃技に切り替え)。 途中であなをほるのわざマシンが手に入ったので覚えさせたらかなり役に立ってくれました。 Lv40前半でクリアできた・・・と思います! -自分はアチャモのオウムがえしでときのほうこうを返しました。 パートナーはこうごうせい連打でときのほうこうをしのぎました。 こちらもLv40前半でクリアできました。 -自分はミズゴロウ、パートナーはヒノアラシでした。 ミズゴロウの覚えている技はまもる・うずしお・ハイドロポンプ・みずのはどうで、ヒノアラシはまもる・えんまく・ふんえん・スピードスターです。 まもる→攻撃→守りが解けたら回復→まもると繰り返しました。復活のタネは、それほど使いませんでした。 -自分はニャースとチコリータでしたが、じゃあくのたね1個とふっかつのたね5個で力押しでも勝てました。 あとニャース使い(少なそうw)の人に補足ですがつじぎりよりダメおしの方がボス戦では役に立ちます。ってこれはディアルガの項に書く事でもないか? -私はキモリとヒコザルで、キモリにみきりをさせ、ヒコザルにはあなをほるを連発。ときのほうこうを完全に無効化しました。 -私もヒコザルとキモリで攻撃方式でいきました。まずディアルガをすいみんのタネで眠れさせあとはあなをほるやギガドレイン、エナジーボールでボコボコ。またいちゃもんでときのほうこうが繰り出せないようにしました。 -自分はヒコザルとナエトルで、ディアルガにしばられの種でしばり、わるだくみかつるぎのまい連発。 わるだくみなら火炎放射、つるぎのまいならあなをほるで瞬間的に倒せます。(かげぶんしんで技が当たらないようににしておいてみても便利) というか、時の咆哮のPPを切れさせたらもうそれでOK。タダのザコです。 データ消えた後もこの方法でカンタン。 ためしに友達のをこっそりつかって検証。意外とふぶきやかわらわりでもラクです。が、ポッチャマで検証したら、 特防低いからか、Lv49でも時の咆哮で倒されてしまいます。ポッチャマは実力が無い人はオススメできません。 代わりに、ヒコザルは初心者から上級者まで使いこなしやすいので強いです。 ノーマル系は微妙。ゴンベはHP高いから普通かな〜。ピカチュウなら高速移動で四倍速にし、 わるだくみで最大まで特功を上げ、(ヒコザルも同じ)放電連発でラクチン。Lvが60超えてるならノーダメージでもいけるかも。 -僕はフシギダネ、パートナーがポッチャマでした。最初に邪悪な種で防御と特防を下げといて、自分はしばられの種やすいみんの種を投げまくり、ポッチャマの「しおみず+ハイドロポンプ」の連結を繰り返して勝ちました。ポッチャマのしおみずの威力がどんどん上がるので、結構楽に倒せます。楽勝かも〜♪とか油断してると時の咆哮にやられます。 -僕はヒノアラシでパートナーはミズゴロウです。 ヒノアラシはころがる、ミズゴロウはまもる→どろかけ連発です。 ふっかつのたねは一個使用、レベルは36と37でした。 -(1個上の人、超凄い・・)僕はヒノアラシ、パートナーはピカチュウでした。。 まず、ゴローンの石を結構使ってこっちに来るのを待って、あとはボッコボコですw(でも時の咆哮使ってくる・・かもなので。危険だけど僕はやった) ちなみに連結したほうが得かも。復活の種は3個ぐらいしか使わなかった。 ちなみにLvは、僕が45、ピカが46でした。 でも、ちょっとドジったwはっと気づいたらこのために持ってきた「猛撃の種」とか使ってなかった; -私はピカチュウ、パートナーがミズゴロウでした。 ミズゴロウには、作戦をまよわずすすめにして、自分は右に、逃げます。時の咆哮を使ってこなかったらラッキーで、ミズゴロウには、まもるがあればばっちり!! ピカチュウは、ほうでんや、ねむる(わざマシン)があったらいいのでは!? そして、ミズゴロウは、まもるとこうげき。ピカチュウはほうでん、睡眠の種(まもるがとぎれると思ったら)です。オレンの実や復活の種なんてなかなか、塔の中ではとれません……。ねむるを覚えているなら、「もう無理!!」って時にねむるをしてしまいましょう!! 運がいいだけかもしれませんが、復活の種、オレンの実は使わず、睡眠の種も1個だけでした。レベルは42です。レベルは、上げるのは大変かもしれませんがレベル上げのために、ダンジョンへ行くといいですよ^^モンスターハウスに遭遇しても、負ける気でほうでん連発! もちろん倒れてしまいましたが、経験値は、6000ぐらいもらえたと思います。道具がたいしたことない&レベル低い&部屋全部にダメージ与えられる技があるなら、特におすすめします^^ -私はエネコ41Lvでパートナーがポッチャマ41Lvでした。 最初にディアルガを眠らせてから猛撃の種を自分とパートナーに使います。 (最初に時の咆哮をくらうと焦ると思いますが、敵が様子見状態になるのでそのすきに近づいて眠らせる) 眠らせたらとにかく攻撃。 敵が起きたらまた眠らせます。そして攻撃。 これを繰り返したらわりと簡単でした 回復も必要ありませんでした。でも一応用意しておいた方がいいかも。 -私はヒコザル、パートナーがポッチャマでした。 最初になげた道具が当たりやすいどうぐを持ち、近づいてきたら眠らせて攻撃しまくって起きたら眠らせての連続で倒せました。回復もなしでいけました。睡眠のたねをおおめに持っておくと便利です。(上の方とにていますね・・・。) -私はゴンベとゼニガメでした。復活のタネを3個でいけました。レベルは50でした。「すいへいぎり」と「ハイドロポンプ」連発で行けました。道具なしで勝てました。 -私はゼニガメ、パートナーはピカチュウでした。 最初にピカチュウの技を「こうそくいどう」以外チェックを外し、賢さの「いどうゆうせん」を外し「わざだけつかう」をチェック。(要はピカチュウがこうそくいどうをするように準備) 自分は猛撃のタネかパートナー側前方に移動でターンを潰します。 以降ピカチュウは4倍速になるまでこうそくいどう、4倍速になったら「ほうでん」のみに切り替え、速度が下がったらこうそくいどうをチェックの繰り返し。 自分は速度が上がってるうちに一気に詰め寄って「かわらわり」を連発で勝ちました。Lvはゼニガメ38、ピカチュウ37です。 初ターンで時の咆哮、次のターンで時の咆哮が来なければいけると思います。来た時用の保険に復活のタネは2個持っておくといいと思います。 4倍速になるまでは「みずのはどう」や「ハイドロポンプ」でHPを削るなりそのまま詰め寄るなりで。 ちなみに最初からゼニガメにグミをあげつづけて、賢さの「いあつかん」(☆6)を会得させてから来ると割と普通に戦えます。泥仕合になりますがw -私はピカチュウ、アチャモ。どちらも40レベ。 相手を状態異常にする技が異様に効果的。でんじは、うたう、ねむりごな、しびれごな、えんまく、これぐらいが相手を動けなくするもので主人公たちが覚えられるものでしょう。 -ピカチュウなら放電連発、近づいてきたら電磁波あたりがいいと思います。あるいは縛られの種を投げて、こっちの回避を10段階まであげるのも有効です。かげぶんしんなら、覚えられるポケモンも多くおすすめ。 とにかく時の咆哮が強すぎて、急所に当たればまず即死なので、復活の種をたくさんもっていくことをおすすめします。・・・が、水タイプが主人公あるいはパートナーだとまずディアルガにたどりつくまえに消費してしまうことも多いと思います。がんばってください。 僕はワニノコ36LVとヒコザル35デス。 連結でおわりました。ときのほうこうがでたらしぬとかくごきめてください まあ・・・オウム返しがあれば時の方向で終わりなんですがね -Lv38のキモリ、ポッチャマで「高速移動」×3→睡眠のタネ→キモリに猛撃のタネ→「エナジーボール」&「バブル光線+泡(連結)」でピーピーマックス,睡眠,猛撃各1個消費して勝利 僕はナエトルとポッチャマで行きました。ポッチャマにあなをほるをおぼえさせておきいきました。まずもうげきのたねをポッチャマにたべさせてあなをほるをしたらなんと280以上くらって三回でたおしました。ちなみにナエトルはこうごうせいばかりしてた・・・ 私は自分はポッチャマ。パートナーはピカチュウでした。レベルは二人とも35くらいだったので倒すのは大変でした。邪悪な種は効果的ですよ♪(穴を掘るなどもなく大変苦労しました・・・。) -僕は自分ピカチュウ&ヒノアラシで両方35程度でした。オレンの実も復活の種も一個しかなく、大変でしたが高速移動→煙幕&電磁波→攻撃でちまちまと削っていきました。じゃあくな種はあったほうが早く倒せましたね(使うのを忘れていた)。ピーピーマックスは倒せる分残りましたので大丈夫でした。二回リセットで倒しました。時の咆哮だけは要注意ですね。 -自分は主人公チコリータ42、パートナーアチャモ43でした。最初に睡眠の種を投げ、眠っている間にアチャモにもうげきの種。その後自分は回復&睡眠の種係に徹し、アチャモの作戦を「まよわずすすめ」、技をかえんほうしゃのみに切り替え。かえんほうしゃで170〜180くらいダメージを与えられ、4つの復活の種が尽きる前に倒せました。 -僕は主人公ナエトル、パートナーポッチャマでいきました。 ポッチャマにあなをほるやバブルこうせんを連発させてナエトルがじゃあくなタネやしばられのたねを投げてディアルガの動きを封じ、ギガドレインやタネマシンガンを連発して倒しました。 どちらもLv45位でいけました。(じげんのとうで経験値を稼いでから挑んだ) -(これはエンディング後の再戦の時のことです。) 私は主人公ミズゴロウ(Lv.46)、パートナーはナエトル(Lv.48)でした。最初に相手の「ときのほうこう」をくらい、ミズゴロウはHP6で耐え切りました。その後「ようすみじょうたい」の間にパートナーだけを回復させ、相手がこちらに寄ってくるのを待ちました。隣り合ったらすぐにミズゴロウの「がむしゃら」。694ダメージを与え、最後にナエトルの普通攻撃で倒しました。(ふっかつのタネ消費数0) -私はデータ消しまくってるのでいろいろありますが一番多い方法をピックアップします まず、主人公はポッチャマ(Lv41)パートナーピカチュウ(Lv40)でした。 まず、ゴローンの石を投げ、こちらに引き寄せる。 邪悪な種を投げます。その後メタルクロー食らいましたが放置。 そして睡眠の種を投げピカの10万ボルトや自分の穴を掘るやバブル光線で破壊。 その後起きた後穴を掘るをし、ピカが電光石火で時間稼ぎ♪(オイ) そしてピカが時の方向に耐える。そして穴を掘る攻撃。 これでディアルガ破壊・・・無茶苦茶残酷な私って・・・ -主人公:ヒコザル、パートナー:キモリ 使用した道具は睡眠の種と惑わしの種×2だけです。 キモリは高速移動をさせていただけで、実際にダメージを与えたのはヒコザルのみでした。初めに睡眠の種を当て、ディアルガが眠っている間に高速移動を積み、惑わしの種を当ててヒコザルの攻撃(悪巧み→炎の渦→火炎放射の連結)を繰り返していました。 猛火状態なら一度にかなりのダメージを与えることが出来ます。 体力最大から攻撃を1発喰らうだけで体力が危うくなるので、そのまま2発喰らえば負けてしまいます。復活の種を予め用意しておけば、猛火の状態でも安心して戦えます。 皆さんが仰っている時の咆哮などはされなかったので運が良かっただけかもしれませんが、上記の方法で復活の種未使用でエンディングを迎えることが出来ました。 -私は、主人公はヒノアラシ(Lv49)・パートナーはポッチャマでした。(Lv48) ヒノアラシは技マシンで穴を掘るを覚えさせて、ポッチャマは叩くとドリル嘴を封印。 ヒノアラシは穴を掘るを連発して、ポッチャマは水の波動等、遠距離系で攻める。 (ポッチャマには予めオレンの実を持たせる。復活の種も2〜6個用意) 時の咆哮等でダメージを受けても復活の種で復活するので、いつの間にかディアルガ撃破。 ・ポッチャマは回復が面倒だが、オレンの実持ちなので、自動で回復できる。 -私は、主:ヒトカゲパ:ナエトル Lvは、60以上で、挑みました。まず、もうげきのタネを、主、パに使い、(時は、右に移動し、ディアルガに邪悪な種を投げる。)ディアルガが近づいてきたら、バンバン攻撃する前、パが協力なわざをだすように、協力なわざだけにきりかえとく。適当に攻撃していると、ディアルガ撃破。 ・ひとことLvを上げまくってると楽。 パ=パートナー主=主人公 -俺は 主:ダネ パ:ゼニでいったな 両方とも38レベでいった。まず邪悪と睡眠のタネなげて ダネはフラッシュ連発、ゼニは雨乞い&水のはどうで混乱させて、あとは潮吹きとハイドロでKOだったよ。 ふっかつのタネは3個使った。 -私は主人公ポッチャマ、パートナ チコリータで30後半でした。まずとにかく近づいて隣接したらポッチャマはずっと渦潮、 チコリータは仲間守りと道具マスター有効にしてタネマシンガンをやらせました。時の咆哮でポッチャマの激流が発動して、HP気にしないでずっと渦潮。 チコリータが守ってくれて倒れたら持っていった復活のタネで回復。それを繰り返していたらふっかつのタネ5個くらいで勝てました。あらかじめそれぞれにスペシャルリボンを持たせていました。それ以外の道具は使ってません。それまではわかくさグミはチコリータ、ちゃいろグミはウパー、そのほかのグミはポッチャマにあげていました。 -私は主人公ピカチュウ、パートナー ミズゴロウでLv.42ぐらいでした。まずパートナーに近づく。こうそくいどう連発。4倍速にする。ディアルガが隣接。すいみんのタネなげる。ピカチュウひたすらかみなり。ミズゴロウはどろかけ。ディアルガが起きて、ときのほうこう。ピンチ!・・・と思ったら、はずれました。(運が良い?)もう1回すいみんのタネ。後はひたすら攻撃!!ディアルガ終了。ふっかつのタネ0で勝ちました。 -私は闇で主人公ヒノアラシ、パートナーフシギダネで38くらいでした。最初にもうげきのタネ、後はすいみんのタネとまどわしのタネで封じて戦いました。一度喰らったら無理せずオレンで回復を続け、ようすみ状態の時に攻撃、と気を長く持てば結構いけます。時の咆哮一撃じゃなければふっかつ使わないでいけますよ。兎に角回復しまくれば大丈夫です。多分。 -私は主:ワニノコで パ:ヒノアラシでlv40あたりでいきました。 しばられのタネとすいみんのタネを5個ずつ持っていって、ディアルガにタネを投げつけてから、ヒノアラシでひたすら火炎放射、ワニノコにはタネを投げさせておきました。 火炎放射だけを出すためには、技メニューの火炎放射以外の技を『切り替え』にすれば、大丈夫です。 ふっかつのタネ無しで倒せました。 -主人公ミズゴロウ、パートナーヒノアラシで行きました。両方38レベル。 まず、ヒノアラシのえんまくで攻撃を当たらなくし、その隙に猛撃の種を2匹に。 あとは、ミズゴロウのどろかけを連発。ヒノアラシは火炎放射連発。えんまく効果切れたらえんまく ってな感じで、復活の種無しでいけました。睡眠を一つ使いましたがなくても余裕かと -私は主人公がフシギダネ、パートナーがヒトカゲです。ふっかつのタネはもっていませんでした。いざ、やろうとしても主人公の攻撃が全く効かず、 いきなり ときのほうこうをくらい2匹ともピンチ状態に! もうだめだと思いヤケクソ攻撃、しかし、しんりょく、もうかで 攻撃がアップして、ディアルガが動けないうちに倒してしまいました。 レベルは2匹とも39でした。 -俺の主人公はヒノアラシでパートナーはナエトルでした。Lvは42、3ぐらいで種を使ってときのほうこう(ていうかディアルガの動き)を封じてえんまくを使いさらに封じていあつかんで技が出にくくなるので軽く逃げて後は主人公はかえんほうしゃ、パートナーははっぱカッター(ゴリ押し)で復活2,3個で倒せました。感想・動き封じが治ってからがきつかった・・・。正直この前に出てくるポリゴンZとかの方にてこずった気がする・・・これって俺だけ??でもパルキアはこれでノーダメで倒せました。 -俺は主人公ミズゴロウLv37(たいあたり・どろかけ・みずてっぽう・まもる)に、パートナー、フシギダネLv36(たねばくだん・たいあたり・はっぱカッター・やどりぎのタネ)でいけました。 フシギダネは「そのばでたいき」に、やどりぎ と はっぱカッター だけをチェックしておいて、自分は まもる と どろかけ をひたすら繰り返すだけ。 消費したのは、途中で見つけたまどわしのたね2個と、始めの ときのほうこう でふっかつのたねが2個、後はオレンのみが2、3個。 運もあるでしょうが、以外と余裕を持って戦えました。レベルはそこまで気にしなくても平気じゃないかと。 -俺は主人公アチャモ、パートナーミズゴロウで、オウム返しでほうこう返して大文字(技マシン)、守る+泥かけ(がむしゃら?ああ、そんなのあったな。)で命中率を下げまくりました。そして邪悪な種の使用を忘れてorz(笑 これでしょっぱなから時の咆哮を急所受け以外で復活の種使用せずに済みました。 -僕は主人公ミズゴロウでパートナーはピカチュウで倒しました。 レベルはミズゴロウが55レベルくらい、ピカチュウも55レベルくらいです。 1ターンめにミズゴロウとピカチュウを並ばせておく。 2ターンめは連結技を使う。 偶然なのか、ディアルガのときのほうこうで2ダメージだけ、受けた。 自分のHPに自信のない方はふっかつのたねを多めに持って行ったほうがいいと思います。 -私は主人公ミズゴロウ、パートナーヒトカゲで、二匹ともレベル39で倒しました。 始めに動きを封じようとまどわしのタネ投げたんですが、何故か何度やり直しても効かなくて(本編終了後に行ったら効いたのでたまたまだったのかも) その後パートナーに、えんまく→攻撃技→効果が切れたらえんまく、といった行動を繰り返させて、主人公はどろかけ→HP減ったらオレンの実で回復、の繰り返しでふっかつのタネ無しで勝てました。 -私は主人公がピカチュウ、パートナーがナエトルで、 復活のタネを3,4個くらい持っていって、現にそれぞれ一回ずつやられました。 両方レベルが42,3くらいでした。 ナエトルはやどりぎのたねやギガドレイン、からにこもるを連発していたので、 基本的に放置していてもある程度は平気でした。 ピカチュウはでんじはで相手をマヒ状態にして10万ボルトなどで攻撃してました。 技が外れることも何度もありましたがひたすら連発!・・・してたら、 ナエトルのハッパカッターでしめて倒せました。 -ヒトカゲとナエトルで、レベルは忘れましたが、ヒトカゲにピントレンズを持たせて「あなをほる」をさせて、二回以上あてたらディアルガが倒れました。ナエトルはひたすら「まもる」をつかっておけば安心です。ただし、一回でもいあつかんで攻撃が失敗したら、やり直ししたほうがいいです。 -ピカチュウとポッチャマの2体でLvは両方36でやりました。 まず開戦したら高速移動連発で4倍まで上げます。その後ディアルガに近づきつつ、ポッチャマがディアルガの前方方向に来るようにし、睡眠の種でディアルガにおやすみしてもらいます。次に猛撃の種をポッチャマに使い、ひたすら泡と水の波動とバブル光線で離れた位置から攻撃させ、ピカチュウには電磁波を使わせて眠り状態に麻痺状態をかぶせて相手を封じた後に攻撃を行い更に倍速が下がりきったらまた高速移動をし、麻痺や眠りが回復したら即睡眠の種で眠らせるの手順を行いました。これで完封勝利ができました。 (睡眠の種2個、猛撃の種1個使用 持ち物:ピカチュウ→シルバーリボン ポッチャマ→スペシャルリボン) -僕は、ヒトカゲとナエトルでいけました。レベルは、29で・・・・・・・・・・・・・・・・何でそのレベルでいけたかというと、持ち物すべてを復活の種で行ったからです。じげんのとうの前のガルーラ像で復活の種を持ち物すべてと入れ替えて満タンにして挑みました。じげんのとうで、7,8個失いましたが・・・そうこには、ざっと50個ぐらい入ってましたし・・・依頼で復活の種を扱う奴がなかったら、みはりばんのアルバイトで全問正解をたたきだします。それを初めてまぼろしのだいちにいったときに攻略しずにすぐにギルドに戻り、アルバイトを繰り返すといったかんじでやりました。 -私はアチャモとフシギダネで、両方Lv.36でした。 戦闘が始まってすぐに主人公がもうげきのたねを食べ、ディアルガにまどわしのたねを 投げて封じました。2匹ともはっぱカッターとかえんほうしゃ(わざマシン)、直線距離上の敵を攻撃できる技をもっていたので、ディアルガが直線距離上に来たら攻撃、コースを外れたらゴローンのいしでひたすらゴリ押しです。 パートナーは作戦をまよわずすすめにしていたほうがガンガン攻撃してくれました。 ふっかつのたねは使いませんでしたが、まどわしのたねを3つ消費しました。 -私はピカチュウとフシギダネでLV48と49でした。 1フシギダネを「まよわずすすめ」にして技は「こうごうせい」と「ねむりごな」にする。 2高速移動×4 3「もうげきのたね」をピカチュウがたべる。 4「じゃあくなたね」を投げる。 5フシギダネの「ねむりごな」外れる。 6「ときのほうこう」を喰らうがピカチュウに72、フシギダネにはミス。 7近づいて「あなをほる」。 8デイアルガに497ダメージ。 9「げんしのちから」をピカチュウがうけ32ダメージ。 10近づいて「あなをほる」。 11撃破! -ぼくはリーダーポッチャマ パートナーヒコザルでヒコザルのきあいパンチで一撃でした。 -私もきあいパンチで楽に倒せました。リーダーのピカチュウに、わざマシンで覚えさせました。 -僕はピカチュウLv33、ミズゴロウLv32でいきました。 1右へ行きこうそくいどう、ミズゴロウにもうれつのタネ。 2敵にすいみんのタネを投げる。 3あとは、ピカチュウのきあいパンチ(わざマシン)で攻撃。 ふっかつのたねは使いませんでしたが、オレンの実数個、もうれつのタネ、 すいみんのタネ数個を使いました。 -主人公:アチャモ、パートナー:リオルで両方Lv42でクリアしました。 始まってすぐ右に移動、技はすべて「オウムがえし」で跳ね返し、ひたすら「かえんほうしゃ」。 パートナーは「はっけい」連打で、復活の種も睡眠の種も消費せず1分足らずの楽勝でした。 -私ではなく、弟の話です。だいぶ前のことなので、あまり詳しくは覚えていないのですが・・・。主人公ミズゴロウ、パートナーヒトカゲで、レベルは、35はいっていなかったと思います。1ターン目に、わざと攻撃を受けて、がむしゃらをすると言う方法です。かなり無謀なので、あまり使えないような気もします・・・。この後は余談ですが、ディアルガ戦の直前に(ほんとに最後のフロアの階段のそばで)がむしゃらをミズゴロウが覚えて、弟は、その技の効果を私に聞いてきました。(技の効果を知らなかったようです。)で、どんな技なのか説明したら、先のような無茶なことをしたわけですけど・・・一番はじめの攻撃で倒れてしまうかがむしゃらを覚えていない方に攻撃が来てしまったり、がむしゃらのあとの相手の攻撃で味方が倒れてしまったりするとダメなので、ある程度運も必要だと言うことになります。また、一回の攻撃で自分の体力分、相手にダメージを与えられる自信があるならば、はじめの一回目のわざと攻撃を受ける部分は、やらない方がいいと思います。(わざと攻撃を受けるのは、がむしゃらした後、早く終わらせることにより、相手の攻撃を受けて倒れてしまわないためなので) -私は 主人公:ポッチャマ パートナー:ピカチュウ どちらもLv.47でクリアしました。~ 戦闘が始まったらまず、ピカチュウが「こうそくいどう」を連続で発するように切り替え、 ポッチャマは「あなをほる(ワザマシン)」でひたすら攻撃しまくりました。~ 「あなをほる」はディアルガに効果抜群の技なので登録しておいたほうが◎。~ ただし、ディアルガのいあつかんで技が失敗したり、「ときのほうこう」で一撃をくらったりもすので、こちらが積極的に攻撃できるよう、「すいみんのタネ」はあったほうが断然有利です。~ ふっかつのタネも自分とパートナー分は持っておいたほうが良いです。~ ちなみに道具はすいみん2コ、ふっかつ2コでクリアできました^^~ ***ガバイト(めいきゅうのどうくつ) [#f9eb519a] http://zapanet.info/pokemon/dp/icon2/gabaito.gif ~ ガバイトLv33 -ドラゴン/じめんタイプ。&br; みずやこおりタイプで攻めれば問題はない。 -「ドラゴンクロー」や「すなあらし」を使ってくるが、アニメに出てきた「メロメロ」はないので安心出来る。 -ガバイトに勝ったら、ガバイトのウロコがもらえる。 -強さはエンディング後の依頼のお尋ね者くらい。 -行けば何度でも戦え、何度でもガバイトのうろこが貰える。 -ちなみに、ガバイトのうろこの効果は、いやしのたねと同じ効果です。 **その他のボス [#z84a1993] ***マンタイン(しゅうかいのどうくつ) [#yfd05321] -レベル91ですがダメージを受けない技しか持っていないので倒せるはずです。 -手下にタマンタがいてタマンタは8匹でレベル48です。 -タマンタは強いので注意してください。