ZAPAnet総合情報局 > ポケモン不思議のダンジョン 時・闇・空の探検隊攻略Wiki > どろぼう

どろぼう

TOP

どろぼうについて

https://pokemon-wiki.com/dp/icon2/kakureon.gif

どろぼうをするときの注意点

どろぼうをしてしまうと、そのフロアでは「あなぬけのたま」が使えなくなる。 (「しばりだま」などは使える) 逃げる場合は「つうかスカーフ」などのどうぐを使い、カクレオンが通れない所を通って逃げるとよい。 タネ系のどうぐは使えるので、「まどわしのタネ」などを投げるのも良い。 「せいなるタネ」を使うと簡単に泥棒できるが、基本的に食べたポケモンしか移動しないので、あらかじめ仲間を避難させるか、リーダー1匹で行ったほうが良い。 カクレオンにやられると、救助依頼を出せない。 自分が「おたずねもの」だからだろうか。 どろぼうをするとカクレオンは大量に出てくる。店主の1匹を倒したからと言って油断してはいけない。 「ワープのタネ」を「せいなるタネ」の代わりに使い、階段と全く違う所に着いてしまうと、階段を探す羽目になり、探している内にカクレオンに出会ってしまい、倒されたりするので注意。 通過スカーフを使って壁のなかにはいって こちらだけ攻撃してこちらがダメージを受けない状況を作り出すことが出きるが かげうちなどされて急所にあたったら もうお陀仏なので注意

どろぼうをすると‥

最凶の店主について

どろぼうのタネ

持っているすべてのどうぐがただのタネに変わる。 カクレオンの店で泥棒して、倒された時のみに変わる (いしのつぶて、わざマシン、依頼で届けるものもただのタネに変わる)

どろぼう小ネタ

どろぼうのテクニック

どろぼうをするための準備

どろぼうのやり方

  1. どこでもいいので、ダンジョンに行く。
    (レアなどうぐどろぼうしたい時は、それなりに難しいダンジョンへ行く)
  2. 「ハナがきく」のかしこさで、「このフロアにはどうぐが××個ありそうだ」の××が、
    「15」個や、「20」個等の異様な数が出たら、カクレオンの店がある可能性がある。
    または、カクレオンの店ではなくモンスターハウスの可能性もあるので注意。
  3. カクレオンの店を見つけたら、全てのどうぐを奪い、かべの中に逃げる。
  4. 階段に逃げ込んだら、どろぼう成功。
  5. また、みとおしメガネを使えばモンスターハウスかお店かを判別することも可能。 (どうぐが集まってる所に敵がいて、動いてなければ可能性大) 

カクレオンを倒す場合

どろぼうを利用した金稼ぎテクニック

用意するもの

  1. ダンジョンに潜って、店を探す。
  2. 店を見つけたら、商品を回収し、「きんのリボン」や「まいぞうきん」を置けるだけ置く。
    ※場所が余っているなら、装備品や拾ったわざマシン、ドーピングアイテムも置く
  3. 『店の外には出ずに』、置いたアイテムを売る。
    ※まいぞうきん(4000ポケ)ときんのリボン(2000ポケ)1つずつだけでも6000ポケの儲け。
  4. 「お買い上げの〜○○ポケです」と、こちらが支払うように言ってくるのでキャンセル(支払わない)
    ※この時、店の敷地の外に出ていると泥棒扱いになるので絶対に出ないこと。
  5. 置いたアイテムを回収。 きんのリボンなど、まだ置いていないものがあれば、売り払った自分のアイテムと交換。
  6. 3〜5を繰り返し。
    ※1度の泥棒でお金をカンストさせるには、まいぞうきん25コ必要。
  7. 敷地内で「せいなるタネ」を使って階段へワープ
    ※階段の周囲3マスにワープできるため、安全にフロア移動できる。
    ※パートナーや仲間がいる場合は、あらかじめ階段の近くなどで「そのばでたいき」。
  8. 別フロアで「あなぬけのたま」で途中で脱出するか、さらに潜ってクリアを目指す。

※「ひきよせのたま」でも1回売るだけにしてからひきよせても問題ないが、金を稼ぎに行くだけのためならば、「せいなるタネ」のほうが効率がいい。

ポケモン不思議のダンジョン 時・闇・空の探検隊攻略Wiki トップページに戻る
最終更新日:2020年11月20日 (金) 15:59:17   HTML convert time:0.002 sec.
今日:6   昨日:17   累計:50930