| No. | 名前 | 進化で入手 | 野生のポケモン | イベントで入手 |
| 301 | エネコロロ | エネコに『つきのいし』で進化。 | - | - |
|---|---|---|---|---|
| 302 | ヤミラミ | - | こうてつじまに出現 サファイアをダブルスロット | - |
| 303 | クチート | - | こうてつじまに出現 ルビーをダブルスロット | - |
| 304 | ココドラ | - | タタラせいてつじょでポケトレ使用(ダイヤモンドのみ) | - |
| 305 | コドラ | ココドラが レベル32で進化 | - | - |
| 306 | ボスゴドラ | コドラが レベル42で進化 | - | - |
| 307 | アサナン | - | 207ばんどうろ、210ばんどうろ(カンナギ側)、211ばんどうろ、216ばんどうろ、217ばんどうろ、エイチこのほとり、テンガンざんに出現。217ばんどうろとエイチこのほとりは朝・昼のみに出現。 | - |
| 308 | チャーレム | アサナンが レベル37で進化 | 217ばんどうろ、エイチこのほとり、テンガンざん、チャンピオンロードに出現 | - |
| 309 | ラクライ | - | たにまのはつでんしょで大量発生 | - |
| 310 | ライボルト | ラクライが レベル26で進化 | - | - |
| 311 | プラスル | - | じまんのうらにわに、主が口を滑らせた後出現 | - |
| 312 | マイナン | - | じまんのうらにわに、主が口を滑らせた後出現 | - |
| 313 | バルビート | - | 229ばんどうろに出現 | - |
| 314 | イルミーゼ | - | 229ばんどうろに出現 | - |
| 315 | ロゼリア | スボミーが 朝・昼になつき高で進化 | - | - |
| 316 | ゴクリン | - | ノモセだいしつげんに出現 | - |
| 317 | マルノーム | ゴクリンが レベル26で進化 | - | - |
| 318 | キバニア | - | ノモセだいしつげんで『すごいつりざお』で釣り | - |
| 319 | サメハダー | キバニアが レベル30で進化 | 222ばんどうろですごいつりざお | - |
| 320 | ホエルコ | - | 223ばんすいどう、230ばんすいどうですごいつりざおで釣り | - |
| 321 | ホエルオー | ホエルコが レベル40で進化 | 223ばんすいどう、230ばんすいどうですごいつりざおで釣り | - |
| 322 | ドンメル | - | 227ばんどうろ、ハードマウンテン(草むら)に出現 | - |
| 323 | バクーダ | ドンメルが レベル33で進化 | 227ばんどうろ、ハードマウンテンで出現 | - |
| 324 | コータス | - | 227ばんどうろ、ハードマウンテン(草むら)でポケトレ使用 | - |
| 325 | バネブー | - | 214ばんどうろで大量発生 | - |
| 326 | ブーピッグ | バネブーが レベル32で進化 | - | - |
| 327 | パッチール | - | 227ばんどうろで大量発生 | - |
| 328 | ナックラー | - | 228ばんどうろでポケトレ使用 | - |
| 329 | ビブラーバ | ナックラーが レベル35で進化 | 228ばんどうろでポケトレ使用 | - |
| 330 | フライゴン | ビブラーバが レベル45で進化 | - | - |
| 331 | サボネア | - | 228ばんどうろに出現 | - |
| 332 | ノクタス | サボネアが レベル32で進化 | 228ばんどうろに出現 | - |
| 333 | チルット | - | 211ばんどうろ(カンナギ側)でポケトレ使用 | - |
| 334 | チルタリス | チルットが レベル35で進化 | - | - |
| 335 | ザングース | - | 210ばんどうろ(カンナギ側)にて、ルビーをダブルスロットで出現 | - |
| 336 | ハブネーク | - | 210ばんどうろ(カンナギ側)にて、サファイアをダブルスロットで出現 | - |
| 337 | ルナトーン | - | みずうみ、テンガンざんで出現 サファイアをダブルスロット | - |
| 338 | ソルロック | - | みずうみ、テンガンざんで出現 ルビーをダブルスロット | - |
| 339 | ドジョッチ | - | テンガンざんB1の水辺でいいつりざおを使う | - |
| 340 | ナマズン | ドジョッチが レベル30で進化 | 205ばんどうろ(ハクタイ側)、208ばんどうろ、210ばんどうろ、212ばんどうろ(ノモセ側)、227ばんどうろ、228ばんどうろ、ハクタイシティ、カンナギタウン、クロガネゲート、あれたぬけみち、ノモセだいしつげん、テンガンざんで釣り(すごいつりざお) | ポケモンサンデーイベントで配布された |
| 341 | ヘイガニ | - | カンナギタウンで『すごいつりざお』で釣り | - |
| 342 | シザリガー | ヘイガニが レベル30で進化 | カンナギタウンで『すごいつりざお』で釣り | - |
| 343 | ヤジロン | - | 206ばんどうろでポケトレ使用 | - |
| 344 | ネンドール | ヤジロンが レベル36で進化 | - | - |
| 345 | リリーラ | - | - | 『ねっこのカセキ』を地下から発掘後、復元させる |
| 346 | ユレイドル | リリーラが レベル40で進化 | - | - |
| 347 | アノプス | - | - | 『ツメのカセキ』を地下から発掘後、復元させる |
| 348 | アーマルド | アノプスが レベル40で進化 | - | - |
| 349 | ヒンバス | - | テンガンざんの霧のかかっているエリアで釣れる(ポイントあり) | - |
| 350 | ミロカロス | ヒンバスが うつくしさ170以上でレベルアップで進化 | - | 最強クラスポケモン配布で配布された |
| 351 | ポワルン | - | じまんのうらにわに、主が口を滑らせた後出現 | - |
| 352 | カクレオン | - | 210ばんどうろ(カンナギ側)でポケトレ使用(ダイヤモンドのみ) | - |
| 353 | カゲボウズ | - | - | GBAから連れて来る |
| 354 | ジュペッタ | カゲボウズが レベル37で進化 | 225ばんどうろ、226ばんすいどう、227ばんどうろ、ハードマウンテン(草むら)に、夜のみ出現 | - |
| 355 | ヨマワル | - | 224ばんどうろでポケトレ使用 | - |
| 356 | サマヨール | ヨマワルが レベル37で進化 | 224ばんどうろでポケトレ使用 | - |
| 357 | トロピウス | - | - | GBAから連れて来る プラチナから連れて来る |
| 358 | チリーン | リーシャンが 夜になつき高で進化 | おくりのいずみ、テンガンざんで出現 | - |
| 359 | アブソル | - | 213ばんどうろで大量発生 | - |
| 360 | ソーナノ | - | - | ソーナンスにのんきのおこうを持たせてタマゴを作る |
| 361 | ユキワラシ | - | 216ばんどうろ、217ばんどうろ、エイチこのほとりでポケトレ使用 | - |
| 362 | オニゴーリ | ユキワラシが レベル42で進化 | - | - |
| 363 | タマザラシ | - | 226ばんすいどう、230ばんすいどうの水上に出現(パールのみ) | - |
| 364 | トドグラー | タマザラシが レベル32で進化 | 226ばんすいどう、230ばんすいどうの水上に出現(パールのみ) | - |
| 365 | トドゼルガ | トドグラーが レベル44で進化 | - | - |
| 366 | パールル | - | 219ばんどうろ、221ばんどうろで『すごいつりざお』で釣り | - |
| 367 | ハンテール | パールルに『しんかいのキバ』を 持たせて通信交換で進化 | - | - |
| 368 | サクラビス | パールルに『しんかいのウロコ』を 持たせて通信交換で進化 | - | - |
| 369 | ジーランス | - | 226ばんすいどうですごいつりざおで釣り | - |
| 370 | ラブカス | - | ポケモンリーグ、224ばんどうろで『すごいつりざお』で釣り | - |
| 371 | タツベイ | - | 210ばんどうろ(カンナギ側)でポケトレ使用(パールのみ) | - |
| 372 | コモルー | タツベイが レベル30で進化 | - | - |
| 373 | ボーマンダ | コモルーが レベル50で進化 | - | - |
| 374 | ダンバル | - | 228ばんどうろで大量発生 | - |
| 375 | メタング | ダンバルが レベル20で進化 | - | - |
| 376 | メタグロス | メタングが レベル45で進化 | - | - |
| 377 | レジロック | - | - | GBAから連れて来る プラチナから連れて来る |
| 378 | レジアイス | - | - | GBAから連れて来る プラチナから連れて来る |
| 379 | レジスチル | - | - | GBAから連れて来る プラチナから連れて来る |
| 380 | ラティアス | - | - | GBAから連れて来る |
| 381 | ラティオス | - | - | GBAから連れて来る |
| 382 | カイオーガ | - | - | GBAから連れて来る |
| 383 | グラードン | - | - | GBAから連れて来る |
| 384 | レックウザ | - | - | GBAから連れて来る |
| 385 | ジラーチ | - | - | 映画七つの願い星ジラーチの前売り券イベントに参加したGBAからつれてくる(ポケモン大好きクラブのイベントで配布された→ダイパに) |
| 386 | デオキシス | - | - | 裂空の訪問者デオキシスイベントで配布されたGBAから連れてくる。フォルムの変化はトバリシティの隕石で可能(ディアルガVSパルキアVSダークライの前売り券でゲットできた→ダイパに) |
| 387 | ナエトル | - | - | 最初のポケモン |
| 388 | ハヤシガメ | ナエトルが レベル18で進化 | - | - |
| 389 | ドダイトス | ハヤシガメが レベル32で進化 | - | - |
| 390 | ヒコザル | - | - | 最初のポケモン |
| 391 | モウカザル | ヒコザルが レベル14で進化 | - | - |
| 392 | ゴウカザル | モウカザルが レベル36で進化 | - | - |
| 393 | ポッチャマ | - | - | 最初のポケモン |
| 394 | ポッタイシ | ポッチャマが レベル16で進化 | - | - |
| 395 | エンペルト | ポッタイシが レベル36で進化 | - | - |
| 396 | ムックル | - | 201ばんどうろ、202ばんどうろ、203ばんどうろ、204ばんどうろ、209ばんどうろ(ズイタウン側)、212ばんどうろ(ヨスガシティ側)、シンジこ、ノモセだいしつげんに出現。ノモセだいしつげんでは朝と昼のみ出現 | - |
| 397 | ムクバード | ムックルが レベル14で進化 | 209ばんどうろ(ズイタウン側)、212ばんどうろ(ヨスガシティ側)、リッシこ、じまんのうらにわ、ノモセだいしつげんに出現 | - |
| 398 | ムクホーク | ムクバードが レベル34で進化 | - | - |
| 399 | ビッパ | - | 201ばんどうろ、202ばんどうろ、203ばんどうろ、204ばんどうろ、205ばんどうろ、208ばんどうろ、211ばんどうろ、たにまのはつでんしょ、シンジこ、ノモセだいしつげんに出現 | - |
| 400 | ビーダル | ビッパが レベル15で進化 | 208ばんどうろ、209ばんどうろ(ズイタウン側)、210ばんどうろ(カンナギタウン側)、212ばんどうろ(ノモセシティ側)、リッシこのほとり、リッシこ、エイチこ、ノモセだいしつげんに出現 | - |