| 名前 | 種類 | 説明 | 入手方法 |
| ぼうけんノート | たいせつなもの | これまでの ぼうけんの ようすが きろく されている ノート。 | フタバタウンで主人公のママから |
|---|---|---|---|
| タウンマップ | たいせつなもの | いつでも てがるに みることが できる べんりな ちず。 じぶんの ばしょも わかる。 | コトブキシティでライバルにおとどけものを渡す |
| じてんしゃ | たいせつなもの | ランニングシューズ よりも はやく はしることが できる おりたたみしきの じてんしゃ。 | ハクタイシティでサイクルショップの店長から |
| バトルサーチャー | たいせつなもの | たたかいたい トレーナーを おしえてくれる きかい。 あるくと でんちが たまる。 | 207ばんどうろでヒカリ(コウキ)から |
| ポケトレ | たいせつなもの | くさむらに かくれている ポケモンを さがしだせる どうぐ。 あるくと でんちが たまる。 | シンオウずかんを完成させ、ぜんこくずかんにした後ナナカマド博士から |
| ボロのつりざお | たいせつなもの | ふるくて ボロい つりざお。 みずの ある ばしょで つかうと ポケモンが つれる。 | コトブキシティ西のゲートでつりびとから |
| いいつりざお | たいせつなもの | あたらしくて いい つりざお。 みずの ある ばしょで つかうと ポケモンが つれる。 | 209ばんどうろでつりびとから |
| すごいつりざお | たいせつなもの | さいしんの すごい つりざお。 みずの ある ばしょで つかうと ポケモンが つれる。 | ぜんこくずかんにした後、ファイトエリアのつりびとから |
| コダックじょうろ | たいせつなもの | みずを かける どうぐ。 ふかふかのつちに うめた きのみを すくすく そだてる。 | ソノオタウンのフラワーショップの女性から |
| たんけんセット | たいせつなもの | たんけんに やくだつ べんりな どうぐが はいった ふくろ。 ちかつうろに はいれる。 | ハクタイシティでちかおじさんから |
| ともだちてちょう | たいせつなもの | ともだちを とうろくしたり あそんだ ことを きろくする べんりな てちょう。 | クロガネシティのポケモンWi-Fiクラブでアオナから |
| アクセサリーいれ | たいせつなもの | いろとりどりの アクセサリーを きれいにしまえる すてきな ケース。 | コトブキシティのテレビコトブキの人から |
| ポフィンケース | たいせつなもの | おりょうりで つくった ポフィンを ほぞんする いれもの。 | ヨスガシティのポケモンだいすきクラブかいちょうから |
| シールいれ | たいせつなもの | ボールカプセルに はりつけられる シールが はいった いれもの。 | ズイタウンの女性から |
| コインケース | たいせつなもの | ゲームコーナーで てにいれた コインを 50000まい まで いれることが できる ケース。 | トバリシティのピエロから |
| ポイントカード | たいせつなもの | かちとった バトルポイントの かずを みることが できる カード。 | バトルパーク (ダイヤモンド・パールのみ) |
| はつでんしょキー | たいせつなもの | たにまのはつでんしょの とびらを あけしめする おおきな カギ。 なぜか ギンガだんが もっていた。 | ソノオタウンのギンガだんのしたっぱから |
| ギンガだんのカギ | たいせつなもの | ギンガだんアジトの セキュリティを かいじょ するための カードキー。 なくすと おしおき されるらしい。 | ギンガそうこのビル |
| ひでんのくすり | たいせつなもの | タンバシティの くすりやで もらえる どんな ポケモンでも たちまち げんきになる すごい くすり。 ※「タンバシティ」はジョウト地方の街。 これは金・銀でも登場したアイテムの名前。 | リッシこのほとりでシロナから |
| おとどけもの | たいせつなもの | フタバタウンから たびだった おさななじみに わたすように たのまれた おとどけもの。 | フタバタウンのライバルのママから |
| こだいのおまもり | たいせつなもの | カンナギタウンの ちょうろうに とどける おおむかしの おまもり。 ポケモンの ホネで つくられている。 | 210ばんどうろでひでんのくすりをつかったあとシロナから |
| みかづきのはね | たいせつなもの | つきのような かがやきを はなつ はね。あくむを ふりはらう ちからを ひめていると つたえられている。 | まんげつじま |
| そうこのカギ | たいせつなもの | トバリシティの はずれにある ギンガだんの あやしい そうこに はいるための カギ。 | ギンガトバリビルのギンガだんのしたっぱから |
| ひきかえけん1 | たいせつなもの | ポケモンウォッチ ちぢめて ポケッチを もらうために ひつような ひきかえけん。3まい ひつよう。 | コトブキシティのピエロのクイズに正解する |
| ひきかえけん2 | たいせつなもの | ポケモンウォッチ ちぢめて ポケッチを もらうために ひつような ひきかえけん。3まい ひつよう。 | コトブキシティのピエロのクイズに正解する |
| ひきかえけん3 | たいせつなもの | ポケモンウォッチ ちぢめて ポケッチを もらうために ひつような ひきかえけん。3まい ひつよう。 | コトブキシティのピエロのクイズに正解する |
| ルームキー | たいせつなもの | みずうみの ほとりにある こうきゅうホテルの ルームキー。 なぜか よく なくなってしまう。 | 213ばんどうろでダウジングマシンを使って |
| バトルレコーダー | たいせつなもの | ともだち との しょうぶや とくしゅな しせつでの しょうぶを きろくできる かっこいい きかい。 | コトブキシティでハンサムから(プラチナのみ) |
| グラシデアのはな | たいせつなもの | たんじょうびや きねんび などに かんしゃの きもちを つたえるため ブーケにして おくることが ある。 | ソノオタウン(プラチナのみ) |
| ひみつのカギ | たいせつなもの | きまった ばしょで つかうことで とくしゅな でんきしんごうを だして とびらを あける ハイテクな カギ。 | 配布(プラチナのみ) |
| メンバーズカード | たいせつなもの | ミオシティの やどやに はいれる カード。なぜか 50ねんほどまえの ひづけが きざまれている。 | 配布(プラチナのみ) |
| オーキドのてがみ | たいせつなもの | オーキドはかせ からの てがみ。 なかには 224ばんどうろに きてほしいと かかれている。 | 配布(プラチナのみ) |
| 名前 | 種類 | 説明 | 入手方法 |
| たからぶくろ | たいせつなもの | たんこうで てにいれた たからものを しまっておける おおきくて じょうぶな ふくろ。 | |
|---|---|---|---|
| シールぶくろ | たいせつなもの | シールが 10まい いれられる ちっちゃな ふくろ。 | |
| あかいくさり | たいせつなもの | シンオウちほうを うみだした でんせつの ポケモンを つなぐと いわれる しんわの どうぐ。 | 作中に登場するが入手はできない |
| てんかいのふえ | たいせつなもの | このよの ものとは おもえない ねいろが なりひびく ふえ。いつ だれが つくったの かわからない。 | |
| かざんのおきいし | たいせつなもの | しゃくねつの マグマの ねつでとけた がんせきが かたまって できたもの。 なかに マグマが のこっている。 | 作中に登場するが入手はできない |
| ふねのチケット | たいせつなもの | サント・アンヌごうに のるとき ひつような ふねの チケット。 ふねの えが かかれている。 | |
| コンテストパス | たいせつなもの | もっていれば ポケモンコンテストに さんか することが できる。 きねんリボンが かかれている。 |